3月12日(土)春の営業開始!

今日より歴まちの冬~春のロングランイベント「江差北前のひな語り」が始まりました!休業中のチャミセにも風除室にガラスケースに入ったお内裏様とおひな様が飾られ、協賛のスポットイベントもいくつか企画しました。イベントの詳細は別記事にてご紹介しております。

さて、今春の営業再開予定をお知らせいたします。

○3月12日(土)11時~

北海道新幹線開業が目前に迫ってきましたので、早めにオープンしたいと思います。

定休日・営業時間は当面今までと同じで、月・火曜日定休、11時~16時営業 の予定ですが、観光シーズンに入りましたら定休日を週1回にできるようがんばりたいと思います。

江差はこれから冬本番。寒い日が続きますが、雪化粧された街並みにおひな様の緋色が映えてとてもきれいな歴まちに変身しましたので、是非遊びにきてください。


津軽こぎん刺し体験・かたこもち教室

2月1日より歴まちのひな祭りイベント「江差北前のひな語り」が始まります!
チャミセでは下記の協賛イベントを企画しております。

◆かたこもち作り教室 ※受付中

江差の農業女性グループ「えさし水土里の会」の方々に、江差の郷土菓子である「かたこもち」(べこ餅の道南版で木型で作ります)のレシピを伝授していただきます。

昨年は苺味のかたこもち作りでしたが、今回は要望の多かった定番の黒砂糖を使用した「かたこもち」を作ります。初めての方はもちろん、粉や黒砂糖の配合や練り方、蒸かし方などにギモンをお持ちの方がいらっしゃいましたら是非ご参加いただき、色々質問して美味しい作り方をマスターして下さいね!

大人だけ、親子での参加、どちらもOKです!熱いお湯を使うので小さいお子さんは注意が必要です。

日時:2月27日土曜日 13:00~15:00
場所:皐月蔵チャミセ
参加費:300円(材料代)
募集定員:10名程度

お申込先は下記チャミセ事務局へ。
電話:090-7656-5473(事務局中島)
メール:omichi@esashi.sakura.ne.jp
また、チャミセのFBメッセージでも受付いたします。

*************************************

◆「津軽こぎん刺し体験サロン」 ※定員のため受付を終了しました

講師に青森県五所川原市で「三つ豆」の名前で制作活動をされている工藤夕子さんをお招きして、江差ではあまり知られていない「こぎん刺し」のご紹介と、馬の轡という昔魔除けで用いられた模様作りを実際に体験するフレーム作り教室を行います。

場所はチャミセではなく、制作にじっくり取りかかれる特別なお部屋を用意いたしました。1月にセルフビルドで完成した「江差塗工房ゲストルーム」です!
拭き漆塗りと左官で仕上げた壁が味わい深い、まさに大人の隠れ家!!

日時:2月23日火曜日 13:00~16:00
場所:江差塗工房2階ゲストルーム
参加費:1500円(材料キット代、おやつ代が含まれます)
募集定員:8名

こぎん刺しチラシ

*************************************

 

雪で部屋に閉じこもりがちなこの季節、新しい手仕事に取り組んで気持ちをリフレッシュしてみませんか?


冬季休業のお知らせについて

日頃より「活蔵カフェ」皐月蔵チャミセをご愛顧いただきありがとうございます。

今年も江差は本格的な冬シーズンの到来となりました。

当店の土蔵は築150年近くになる古い建物で、気温の低い日が続くと土蔵の土壁が冷えて暖房してもなかなか室温が上がらない性質があります。

暖かい部屋でゆっくりおくつろぎいただくことが困難な状況になりますので、11月28日(土)をもちまして冬季休業とさせていただきます。

年が明けて、歴まちのおひな様イベント「北前のひな語り」の開催中に営業再開したいと考えております。

来年平成28年3月26日には北海道新幹線開業が予定されており、江差町は道内の新幹線駅「木古内駅」「新函館北斗駅」よりバス・レンタカー等に乗り継いで約1時間の距離にございます。

営業再開日が決まりましたらこちらのページでご案内させていただきますので、皆様のご来町・ご来店をお待ちしております。

No,1チャミセ


津軽海峡ヒバサミットin檜山「檜翌檜 絆航海」開催!

9月26日(土)、27日(日)に津軽海峡ヒバサミットin檜山「檜翌檜 絆航海」を開催します。

北海道新幹線開業を目前に、津軽海峡圏を”ヒバ”で繋ぎます。

ヒバをテーマとしたフォーラムや山歩きのほか、伝統グルメ交流会では下北半島、津軽半島でカフェや食の伝承に携わる方々が江差に来て腕を振るってくださいます。

皐月蔵は、26日18:00~「津軽海峡圏伝統グルメ交流」と、9月26日~10月11日に開催する「津軽海峡ヒバ展」の会場となっております。

ヒバに興味がある方、津軽・下北の方々と交流したい方、ぜひご参加ください!

ヒバサミットチラシ表
ヒバサミットチラシ裏


ビアガーデン「縁側カフェライブ」開催!

チャミセ前の広場でビアガーデン&ライブを開催します!

「縁側カフェライブ」
平成27年8月6日(木)
17:30~(ビアガーデン)19:00頃~(ライブ)

ライブはウクライナ出身のカテリーナさんによる民族楽器バンドゥーラの弾き語りです。
カテリーナさんは昨年10月のトオリニワコンサートにもご出演いただいており、きれいな歌声で来場者の方々よりご好評をいただきました。
入場無料で、ビールやおつまみ等の飲食は別途実費が必要になります。
お祭り前、屋外生ビールが美味しい季節です!短い夏を堪能しに、ぜひご来場下さいませ!!

皐月蔵チャミセさんの写真

WEBサイト公開!

今までFacebookページ「皐月蔵チャミセ」で活動お知らせしてまいりましたが、この度たくさんの方々に見やすい情報をお届けするため、「Hitoatsumaru皐月蔵」のWEBサイトを公開しました。
順次情報を増やしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたしますm(__)m